「上高地&アルペンルート&黒部峡谷を訪れる旅」

2006年夏、上高地、アルペンルート、黒部峡谷を巡る3日間の旅を楽しんだ。
これまで何度か計画したが、一度も行けなかったアルペンルート。
今回は大町温泉郷、宇奈月温泉郷に泊まるパック旅行。
それも、盆のはずした8月16日出発のエコノミー料金のツアーでした。

東京駅発(8/16 7:28)⇒上田着⇒上高地散策⇒大町温泉郷泊
大町温泉郷出発⇒黒部ダム散策⇒室堂散策⇒立山⇒宇奈月温泉郷泊
宇奈月温泉郷出発⇒黒部峡谷・トロッコ列車⇒欅平散策⇒トロッコ列車⇒魚津⇒東京駅(8/18 18:20)



夏休みの行楽客で賑わう上高地、大正池と後方の焼岳

上高地(2006年8月16日)

 今回の旅のメインは、アルペンルートだが、初日に上高地を散策するコース
を選んだ。大正4年の焼岳大爆発で梓川がせき止められて出来た池が大正池と
命名された。昭和3年には、国の名勝及び天然記念物に指定され、昭和9年、
中部山岳国立公園に指定された。現在では、河童橋までバスが乗り入れている
が、夏休み時期は、環境を守るためにバスマイカー乗り入れ規制で低公害のシ
ャトルバスに乗り換えて、上高地の訪れることになる。

ハイブリッドバスで沢渡(さわんど)上から大正池で下車

上高地散策

 上高地滞在時間は、2時間半。大正池でシャトルバスを下りて、大正池⇒田
代池⇒穂高橋⇒ウエストン碑⇒河童橋の1時間コースの自然探求路を急ぎ足で
散策した。この日は、好天に恵まれ、大正池を作った焼岳はくっきりと、大正
池にその姿を映している。この池も、年々、流れ込む土砂のため、徐々に埋ま
りつつあるという。

 河童橋は、上高地のシンボル的な吊り橋。ここからの焼岳、穂高連峰の眺め
はすばらしいということだが、台風10号の余波のせいか、穂高連峰の頂上付
近に雲がかかって、そのすばらしさを満喫できないんが残念である。


流れ込む土砂のため、年々、徐々に埋まりつつあるという大正池

 河童橋は、作家芥川龍之介の「河童」にも登場する人気スポットである。さ
すがに夏休み、河童橋の上は、通行するのがやっとである。ここからの穂高連
峰の眺めはすばらしいということだが、下の写真のように、雲がかかって、頂
上が見れなかった。

 昼食を済ませ、上高地ビジターセンターで、休憩を兼ねて、四季の上高地の
自然と動植物のすがたのビデオを楽しんだ。ビデオは、SD映像で、ハイビジ
ョン映像ならもっとリアルに、それらの姿が楽しめるのにと思ったりしたが、
貴重な上高地の映像は、魅力的だった。


混雑する人気スポットの河童橋、残念ながら穂高連峰は、雲がかかっていた。

黒部湖を訪れる


プラザ・Kへ戻る