犬蔵谷戸を市民の森に『ウォーク&トーク



なぜ犬蔵谷戸が大事なの
<そして2001年の状況>

1998年3月8日(日)
ウォーク(午前11時30分〜)
早春の犬蔵谷戸周辺を 1時間ほど 歩いてみました。
トーク(午後1時30分〜)
宮前市民館菅生分館にて 感想と 今後の運動の進め方を トークしました。

  川崎市内で貴重な自然林とされる宮前区犬蔵の「犬蔵谷戸」が、宅地造成計画
によって、消滅の危機を迎え、付近住民から計画反対の声が上がっています。
  開発面積が18万平方メートルと大規模なこと、希少動物のホトケドジョウや
ホタルが生息しているなど、川崎市の数少ない緑地帯を守ろうと、「犬蔵谷戸を
市民の森に」の会(中山百合代表)が、早春の谷戸を散策し、自然を生かした保
存と活用を考えようと、”犬蔵谷戸を市民の森に!ウォーク&トーク”を、3月
8日に開催しました。
・犬蔵谷戸は川崎市に残された数少ない広い緑地帯。
・地権者にとっては、宅地並課税が大問題。
・税負担を逃れるためにと区画整理事業が。
・山を削り谷戸は埋められる。
・4千世帯のまちが出現!
・幅14〜16m道路が3本。
・東名からの排ガスに追い打ちをかける、大変!
・犬蔵小校門すれすれまでに、道路を拡幅。
・どうしょう!!!!
・それなら市長公約の市民の森にしたらいいのでは。
・市民の森構想はまだ霧の中。



  最高所から広大な谷戸
を俯瞰する。(上の写真)
犬蔵谷戸の入り口で、 開発地域の説明を聞く、 現地調査に参加した”犬 蔵谷戸を市民の森に!ウ ォーク&トーク”の参加 者。(左の写真)

私たちも知恵をだして、 じゅうこのかけがえのない緑を 保全しようではありませんか!

<案内のチラシより>

<2001年の最新状況>

 「犬蔵谷戸を市民の森に」の会などの運動はありましたが、開発計画の行政的 な手続きは終わり、着工の段階になっているようです。ただ、開発地域中央部に お住まいの方の、立替地が決着していないなどの問題ものこされているとか。
 直接的な、開発計画を見直させることはできませんでしたが、「犬蔵谷戸を市 民の森に」の会が提起した課題は、大きな関心を集めましたので、街づくりの具 体化の中で部分的ではありますが生かされると考えられます。

  連絡先
鈴木婦津美 044-977-4322 中山 百合 044-977-6355 青木 悦子 044-855-5768
                                 菅生分館でのトーク集会

<計画地の道路計画>


犬蔵土地区画整理事業(基本計画)の道路計画図(平成9年10月)より
(都市計画道路以外は、その後の計画変更があり得ます。)


プラザ・Kへ戻る