『新しいケアホーム(共同生活介護)建設』


頑丈な基礎を造る工事

 新しいケアホームの建設予定地は、多摩丘陵の一角の南西下がりで日当たりは良く
広さも十分であるが、二つの問題点があった。
 一つは、かなり以前に谷間を埋め立てた土地で、部分的に軟弱な地盤であり、その ままでは、地盤の不等沈下によって、折角、苦労して建設した建物が傾き、亀裂が入 ってしまう恐れがあった。  もう一つは、うなぎの寝床以上の公道から細長い接道(50mほど)で辿り着ける 形状で、そのままでは、利用者が作業所に通う送迎車の玄関までの通行ができないた め、通行路を確保するために、宅地造成の手続きによる擁壁工事が必要であった。
 前者に対しては、深さ15mの強固な地盤に届く、20本の杭が打たれ、その上に 基礎が築かれる。それは並の基礎ではなく、写真のような、それはすごい鉄筋の組み 合わせにより、頑丈な基礎が構築された。


鉄筋の頑強な構造で、基礎は造られた。(2007年2月3日)

 頑強な鉄筋の構造にコンクリートが流しこまれて、きれいな基礎ができあがった。
それは、まるで要塞のようであった。




基礎ができあがれば、いよいよ、その上に家を建てることになる。(2007年2月11日)

『社会就労センター セルプ 宮前こばと』


プラザ・Kへ戻る